2013/05/18
iPad2
本日3/25は、世界中で話題のiPad2の発売日。
日本では発売が延期されたとのことですが、
イギリスでは予定通り発売されるようで…
で、ワタクシ…
買ってしまいましたよ、iPad2!
初代iPadの時に、ちょこっと気になっていて
iPad2が出るという発表の後、
ど~しよ~、ほし~な~…
と漠然と思っていたのですが…
本日の朝、メールボックス開いたら、
登録しておいたAppleのメールマガジンが届き、
「iPad2 is here.」
(iPad2がここに)
というニュースが目に飛び込んできました。
そうだ!!今日はiPad2の発売日?!
ということで、朝から買おうかどうしようか
悩んでおりました。
PCはまなちゃんに落下させられて不調だし…
電子辞書はまなちゃんに放り投げられ壊れちゃったし…
iPadあったら、PCとしても使えるし、
電子辞書アプリも使える!!
レストランや乗り物の中でのまなちゃんのグズリ対策にも?!
などと考え、
「アリかも!!」
その時、
そういえば…と、
まなちゃんのひぃばあちゃんやおばあちゃんが、
「まなちゃんの1歳の誕生日に何か買ってあげたい!」
って言ってたことを思い出し、
「じゃぁ、iPad2!!」
っておねだりしてみようかと一瞬考えましたが、
「なんでやねん!」とママの魂胆あっさり見破られ
却下されること間違いないので、
その考えは一瞬にして断念しました(笑)
まぁ、それはさておき…
いざ、買おうと思っても
発売日にはぜ~ったい行列になるだろうし…
並ばないとけないだろうし…
しばらくしたら買うっていうのもアリだけど、
アメリカでは供給が需要に追いついていなくて
世界的に品薄になるという可能性もある、とのことだしぃ…。
でもでも~
発売日にゲットっていうのも
なんか、よさそう…♪
だけどなぁ…
ともんもん悩み続け…
「でも、イギリス人は新しいもん好きではないし、
(どちらかというと古いものを大切にするという国民気質だし、)
そんなに並ばないんじゃない?」
というパパさんの言葉に納得し、
とりあえず買う気で行ってみるか!!
ということで、ロンドンでも最も大きい
リージェントストリートにあるアップルストアに
買いにいくことに決めました。
発売は、夕方17時からということで、
待つのが基本的に嫌いなママはだいたいその時間に着くように
出かけたのでした。
が、、、
バスで目的のリージェントストリートに着いたら、
びっくり仰天!!
アップルストアの前は、道路も含めて大混乱状態。。。
![]()
中に有名人が来ていたのか、カメラクルーもたくさん来ていたり、
道行く人も、外から店内に向けて写真をとっていました。
何が起こっているのか見たかったのですが、
群衆で店内の様子を見ることはままならず…
なんとかベビーカーを押しつつ、アップルストアのほうに
近づこうとしたら、
すれ違いざまの英国人カップルに、
「人がいっぱいで、とてもじゃないけどバギーでは通れないわよ!!」
と忠告される始末。
そんなこと言われたって…iPad2を買いに来たんだいっ!!
と果敢に飛び込んで行きましたよ、ママは。
でとりあえず、iPad2を手に入れるべく並ぶことに…
列の最後尾に行こうとしたら、行列は大通り沿いのみならず、
横道に入ったところから、さらにさらに奥へ奥へと続き…
とりあえず並ぶことはできたのですが、
折り返し地点もはるか遠くすぎて見えず。
![]()
結局地下鉄2駅分の距離のところでようやく折り返し…
折り返したらさらに、2駅分の距離に加えて
路地裏の道プラス大通り沿いの行列をへて
店に入り…
さらに、店の中にも行列がある…
とディズニーランドの人気アトラクション顔負けの
並びようでした。
前述のパパさんの言葉、
「イギリス人は…~並ばないんじゃない?」
ってのは当たらずといえども遠からず。
というのも、並んでいるのはほとんどが有色人種。
白人はきわめて少ない。
「東京は田舎者の集まり」同様、
ロンドンもそんな感じで世界の「田舎」から集まってる…
それを実感してしまいました。
イギリスでこれだから、アメリカや日本はすごいんだろうな~
と思ってしまいます。
いざ並んでいる間も、
やっぱ帰ろうかな~と思うことしきり。
ドラクエの発売日に並ぶいい年こいたお兄さんたちや
年明け初日に福袋に並ぶおばちゃまたちをテレビで見て、
「よくやるよなぁ~」と冷ややかに見ていたママ。
やっちまったなぁ~~(クールポコ風)
ところで、行列の中にあって待っている間、
ベビーカーのまなちゃんといえば、
同じく行列の中で待っている人たちの人気者?!(笑)
折り返してくる人たち、まなちゃんに向かって
手をふってくれたり、
「いないいないばぁ」をしてくれたり、
待ってる人もみんな手持無沙汰なもんで。
まなちゃんも、ニコニコしたり
時々手をふったりして愛想振りまいてました。
ママはというと…やはりヒマなので
(こんな時に限って、本もウォークマンも持ってない…泣)
2人前に並んでいたハンサムな英国人男性を見て癒されたり、
白人イケメン探しをしていました(笑)
2時間ぐらいたった19時ごろ、学校帰りのパパ合流。
「えぇ~?!まだそんなとこなの?!」
と驚くパパさんに、
「これでも2時間も待って、しかもかなり進んだほうなんだよっっ!!」
と待ち時間のイライラも加わって、ママキレ気味(笑)
![]()
外はいつの間にか真っ暗…
そして待つこと3時間…
20時頃ようやく店の中に入れました~~!!
ワクワク感は高まります!!!
それでも店の中でも行列。30分ほど待ち、、、
やっと手に入れましたiPad2!!
あと、今回iPad2とともにリリースされた、
専用カバー、通称「風呂蓋」(笑)も。
私が勝ったのは、
3G + Wi-Fi
64GB
White
結局、最高スペックを買ってしまいました。
しばらく節約しなければ…
ちなみに、32GBのホワイトはすでに売り切れ。
やっぱり中間サイズの32GB、新色の白ってことで人気なのね~。
店内はiPad2を買う人たちでごったがえしていました。
何はともあれ、発売日にゲットできて大満足です♪
![]()
これが、本体と専用カバー♪
![]()
初期iPadよりもだいぶ薄くなってます♪
明日からじ~くり使いこんでいくぜぃ~~。
関連記事 - Related Posts -
-
2011/01/03
-
バッキンガム、ウェストミンスター、タワーブリッジ、…
-
2019/01/27
-
カーサームーチー、食わず嫌いを克服?!
-
2011/01/20
-
フォンダンショコラ☆
-
2010/08/19
-
おウチ決定!
最新記事 - New Posts -
-
2022/08/24
-
トップガンマーベリックを見てきました
-
2022/07/28
-
粉河寺(西国三十三所第3番札所)
-
2022/07/26
-
西国三十三所巡礼はじめました&那智山青岸渡寺(1番)
-
2022/07/25
-
南紀勝浦の大洞窟温泉へ
Comment
iPad買ったんですね~。
私もちょっと魅かれています。
国分寺ではPC使えなくて不便だし、
今使っているPCもよくかたまっちゃう。
iPad2、いいよ~。
雑誌も読める。新聞も読める。
無料のコンテンツも多いし~。
イギリスで買って送ろうか?(笑)
でも、イギリスのだと日本で3Gが使えない
可能性も…
PC代わりになるかというと、
ちょ~っと足りない気もするけどね。
でも、すごいマシンです!!
東日本大震災に配慮し、日本での発売は延期されています。国分寺でスカイプできれば・・・ってことが第一の目的なんだけどね。