育児ストレスから解放!徳島市の「子育て安心ステーション」の託児サービス♪
徳島市の行政サービスに、「子育て安心ステーション」という施設があるのですが、
それがまたステキなサービスを提供してるんです!
2時間、なんと無料で託児をしてくれるんですよっ!
(保険料として100円かかりますが…)
このサービス、徳島市民なら1週間に1回だけ利用できるという制限付きですが、
じゅ~ぶんです!
2時間も、自分だけの時間が持てるなんて!しかもタダで!!
この徳島安心ステーションは、徳島そごうと隣接するアミコビルの中にあって、しかも徳島市図書館と同じフロアにあるので、
赤ちゃん預けて、ショッピングしたり、図書館にいったり、ランチしたり、いろ~んなことができてしまう!
0歳児の乳飲み子を持つ私としては、
「美容院なんて半年も行けないわ~」とか、
「図書館や本屋さんでゆ~っくり雑誌読むなんて何年先なのかねぁ~」
とか諸々あきらめていたことが、すんなりできてしまう!
ビバ!徳島市!子育てママに優しいわ~♪
で、さっそく利用してみました!
「2時間も私から離れていて大丈夫かな~」と心配しつつ、次女を預けて図書館で久しぶりに読書。
迎えに行ったら、託児室で爆睡してました。
「いっぱい遊んで、ぐっすり眠っていい子でしたよ~。」と職員さん。
いやはや、さすがプロですね…。
0歳の子どもを預けて遊びに行くということに若干の罪悪感があったのだけど、こういう時間もたまには必要かな、と。
おかげでリフレッシュできました。
預けられる子どもの年齢は、生後6か月~3歳未満ということですが、
小さな赤ちゃんの育児で日々疲れてる、という徳島市のママさんは要チェックですよっ!
徳島市子育て安心ステーションの託児サービス詳細はコチラです↓
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kosodate_sien/gaiyo36.html
関連記事 - Related Posts -
-
2013/08/03
-
すし和食 永代 @鳴門
-
2014/10/11
-
シェ熊谷(徳島市のフレンチレストラン)
-
2015/08/15
-
大塚国際美術館
-
2013/08/31
-
Shisen(しせん|さぬき市志度)で中華ランチ
最新記事 - New Posts -
-
2022/08/24
-
トップガンマーベリックを見てきました
-
2022/07/28
-
粉河寺(西国三十三所第3番札所)
-
2022/07/26
-
西国三十三所巡礼はじめました&那智山青岸渡寺(1番)
-
2022/07/25
-
南紀勝浦の大洞窟温泉へ