2015/10/01
黒潮本陣(高知県中土佐町)
美味しんぼにも登場した、黒潮本陣へ。
料理と温泉で定評のある隠れた名宿、とのこと。

和室のお部屋。

広〜い!

オーシャンビュー。太平洋を臨むっ!

温泉へ!

内風呂からも露天風呂からも太平洋が見える〜。
大海原を眺めながらの温泉!ゼイタクでした〜!
太平洋を前に真っ裸で叫ぶ…「ニッポンの夜明けだぜよっ!!」

湯上がりの休憩所。

夜は夜で趣あり。

温泉から上がったら、いよいよ、主役?の夕食〜!

…旅館の中に大きないけす。
伊勢海老がいっぱい〜^ ^
お品書き〜

↓食前酒

↓清水サバの巻き寿司

↓長太郎貝のお刺身だって。みるのも食べるのも初めて、、、

↓カツオの塩タタキ!

↓ハモのてんぷらなど。

↓中土佐町の地酒にしてみた!

↓四万十鰻のゼリー寄せ

↓金目鯛の土佐ジロー卵とじ

ここで、土佐ジローと再会するとはっ!

お味噌汁の出汁は伊勢海老。ゼイタク〜^^;

デザートまで丁寧に作られた感じ。
ちなみに、お子様コースは、



娘sもお料理に感動した様子で、

いちおー、感動してる顔らしい。

感動…した顔?

ちょっと大げさすぎない、その顔?
いやしかし、高知の名物料理がぎゅっと凝縮された夕食…大満足だ〜!
そして、朝食は…

↓子ども用。

お部屋も温泉もお料理もサービスも、素晴らしかった…
ここはリピートしたいぐらい、素敵なお宿!
高知県に来られる方にはオススメしたい!
…しかし、週末は数ヶ月先まで予約いっぱいみたい…
関連記事 - Related Posts -
-
2013/08/18
-
和歌山アドベンチャーワールド@南紀白浜
-
2016/01/05
-
道後温泉旅館 道後館
-
2015/09/23
-
ほづみ亭(愛媛県宇和島市)
-
2015/08/28
-
梅田スカイビル&空中庭園ダイニング 中国料理燦宮(さんぎゅう)
最新記事 - New Posts -
-
2022/08/24
-
トップガンマーベリックを見てきました
-
2022/07/28
-
粉河寺(西国三十三所第3番札所)
-
2022/07/26
-
西国三十三所巡礼はじめました&那智山青岸渡寺(1番)
-
2022/07/25
-
南紀勝浦の大洞窟温泉へ