2015/04/30
みさき公園

GWの前半は関西方面へ小旅行!
まずは、みさき公園へ。
和歌山と大阪の県境付近にあります。
私は存在自体知りませんでしたが…
動物園なのか遊園地なのか、、、
小規模なのか広いのか、、、
中途半端な感じがまたいいです。
混みすぎず、かといって閑散ともしてなくて、未就学児のチビッコの家族連れにはおすすめの、なかなかの穴場スポットです^ ^
↓キリンさんが間近で見れる!
お目当はこれ!
妖怪ウォッチランド!
妖怪ウォッチ、最強ですな。
ミッション与えられて、チャレンジしていく仕組み。
チビッコは楽しめます^ ^
↓ケイタのお部屋、だそうです。
↑ミッション、クリア〜!
クリアしたら、景品もらえます。
楽しかったね〜!
で、
終わるかと思いきや…
アトラクションの最後には、こんな親泣かせのトラップ。。。
アトラクションをはるかに超える充実度を発揮した妖怪ウォッチショップが…
しかも、なぜか高いもんばっかり置いてあるのです。
おもちゃとか、文房具とか。
妖怪ウォッチさま、商売上手やね。。。
なにかしら買わないと気が済まない娘s。
そして、なにかしら買ってあげないと気が済まない旦那さん。
とにかく無駄遣いが嫌い、ガラクタを増やしたくない私。
最後には「お片づけできない人たちには買いません!」と宣言してスタスタ歩いて追いかけさせて、脱出成功!
…のはずでしたが、公園出口にあるお土産ショップで、またまたジバニャンが待っていた^^;
まぁ、キーホルダーだったらまぁ使い道あるし。
しかも、かわいいっ♪
実は私自身がご当地限定のキャラクターものに弱い…のです^^;
しかも、一緒に行ったおばーちゃんが買ってくれたのでした^ ^
誰もがハッピーな平和的解決で、楽しいGWの始まり〜♪
…とゆーことにしとく!(笑)
しかし、このキーホルダー、可愛くって各地のを集めたくなります。
これも妖怪ウォッチのビジネス戦略にはまっちゃってる??
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事 - Related Posts -
-
2014/05/17
-
神戸アンパンマンミュージアム
-
2019/09/23
-
ぶどう狩り、初体験!
-
2015/05/01
-
いままで生きてきた中で一番怖かったスライダー…いろんな意味。
-
2016/01/05
-
久留米とんこつラーメン松山分校
最新記事 - New Posts -
-
2021/08/07
-
芝うかい亭 とうふやうかい
-
2021/08/07
-
鮨 天川
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!