お遍路 〜今治〜

この週末はお遍路に来ています。
今回は、今治エリアです。
第59番 国分寺
雨です。どしゃぶりです。
こんな日にお遍路なんて…私は若干抵抗したんですけど、ね(^^;;
ここは、薬師の壺というのが有名らしい。
悪いところを治してくれるらしい。
壺、アピールしまくり??^ ^
第58番 仙遊寺
山深くにあるこの霊場。
山道は紅葉美し、されども険し!
仙人が遊ぶ寺ってこと?
見所は千体地蔵。
愚痴るワケじゃないですが…
御朱印いただくときに参道維持費に400円とられたんですが、それはいいんだけど、その納経所の女性がやたら上から目線な態度…
なんだかねぇ…
第57番 栄福寺
可愛いカエルくんが出迎えてくれました。
三宝カエル、というらしい。
ここの住職さんが書いた本が映画化されるらしい。
キャスティングもなかなか豪華。
見てみたい。
今日はこれで終了。
とにかく往路ドライブが長くて…
これから今治の温泉旅館へGO!
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事 - Related Posts -
-
2016/01/05
-
カフェレストラン ジュタロウ Jutaro(愛媛県伊予郡砥部町)
-
2016/02/11
-
お遍路 〜三豊・善通寺周辺〜
-
2016/01/04
-
お遍路 〜松山郊外〜
-
2015/11/15
-
お遍路 〜今治・東予〜
最新記事 - New Posts -
-
2021/08/07
-
芝うかい亭 とうふやうかい
-
2021/08/07
-
鮨 天川
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!