2016/03/23
お遍路 〜最後の札所 大窪寺〜

つ、ついにお遍路も最終章を迎えます!
最後の札所にやってきました!
第88番 大窪寺
以前、紅葉の季節に来たのですが…
(過去記事:塩江温泉郷&大窪寺へ紅葉狩)
お遍路で来ることになるとは考えもしなかったなぁ…
最後の札所なので、杖を納めるところ。
なぜか、原爆の火があります。
みんなの共通の願いは、平和ということですね。
お参りついでのランチは、有名は八十八庵で。
名物の打ち込みうどん!
季節限定の、猪肉入りをいただきました!
この優しい味が、お遍路疲れの体を癒してくれる…ってドライブ遍路がなに言ってんの?!って話??(^^;;
そ、そして、
つ、ついに!!
結願〜っ!!
ありがたや〜!!
子どもたちも、よくぞここまで付き合ってくれたものだわ…ひそかに感謝!(笑)
八十八ヶ所を終えた充実感と、終わってしまったというちょっとした寂しさ…
あ、でもよくよく考えると、
第一番霊場への御礼参りと高野山がまだ残ってるわ…おわりのはじまり。
関連記事 - Related Posts -
-
2016/03/20
-
お遍路 〜坂出・国分寺・高松〜
-
2016/01/05
-
カフェレストラン ジュタロウ Jutaro(愛媛県伊予郡砥部町)
-
2016/01/03
-
お遍路 〜西讃〜からの寛永通宝
-
2015/11/14
-
お遍路 〜今治〜
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!
-
2020/10/31
-
代々木上原で、和食・日本酒を堪能できる隠れ家居酒屋 笹吟
-
2020/08/12
-
高尾山でゆったり個室のいろり料理、「ごん助」へ