図工教室

地域の公民館で、図工教室が開かれるとのことで、行ってみた。
この図工教室、小学校を定年退職した元校長先生と、これまた定年退職した女性の先生がボランティアで毎年実施されてる、とのこと。
リタイア後にこうして子どもの教育に、ボランティアとしてこうして積極的に行動されていて、すごいなぁと思う。
ほぼ毎月実施されて、参加費は、小学生が年間で3000円…材料費のみ、という。
その中には父母の分も含まれていて、という。
かなり良心的。
しかも、4歳未満は無料。
今日のテーマは、アジサイの花を貼り絵。
↑次女作。ちょっと手伝ったけど。
↑子どもそっちのけで、私自身も夢中になって作っちゃった。。。
子どもにとっても楽しくて有意義な時間でした。
材料や道具がちゃんと用意されていて、説明もわかりやすく、元校長先生はユーモアあふれる方で、
来てよかったなぁと思った1日。
素敵な活動をされてるなぁと私も勉強になりました^ ^
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事 - Related Posts -
-
2015/10/25
-
不問に付す、ってやつ?
-
2013/05/19
-
美肌つくる洗顔テク。洗う派?洗わない派?
-
2014/11/02
-
ロハスフェスタ@大阪万博公園
-
2013/07/25
-
意外に大変!車の移転登録&ナンバープレート変更の手続き
最新記事 - New Posts -
-
2021/08/07
-
芝うかい亭 とうふやうかい
-
2021/08/07
-
鮨 天川
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!