本日のおうち居酒屋

久しぶりのおうち居酒屋投稿です。
こちらでは、海鮮、というよりも肉を多く食べてる気がします。
やはり海鮮という点では、瀬戸内のほうが断然豊富な感じがする、というのが個人的な感想ですね。
でも、やはり瀬戸内人。
お刺身が食べたくなるのです〜。
今日は、シチューマチというお魚にチャレンジ。
アオダイの仲間のようです。
ほかには、赤エビとシメサバ。
シメサバ、私はそれほど好きではなく、主人の好みなのですが、
娘たちはシメサバが大いに気に入ったようで…
渋いな、、、
作り置きラフテー。
一度作ってしまえば、楽チン〜!
ご飯の後は、久しぶりにチーズターイム!
12ヶ月熟成のミモレットがわりとリーズナブルに手に入ったので…
ワインではなく泡盛で…
でもチーズには、やはりワインだな〜と痛感。
そして、リーズナブルとはいえ、それでもツマミとしてはいい値段するミモレットを、
躊躇なくパクパク消費してく娘たち…
どうやら酒呑みは遺伝するよう…
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!
-
2020/10/31
-
代々木上原で、和食・日本酒を堪能できる隠れ家居酒屋 笹吟
-
2020/08/12
-
高尾山でゆったり個室のいろり料理、「ごん助」へ