名護さくら祭り
沖縄の桜は1月に開花するそうです。
そ、そうだったのか?!…小1の娘に教えられました。
…あ、そういえば、学生時代に気象予報士の業務に携わってたときに、なんかその話、目にしたことがあったような…
…というわけで、開花したばっかの桜を見に行ってきました!
ずーっと北の名護へ。
名護さくら祭り!

内地の桜とは違うんですね。
ピンクピンクしていて、キュートな感じです^ ^
梅?って思っちゃうぐらいピンクです。
ちなみに、沖縄では北から南へと開花していくそうです。
これまた、娘が学校から持ち帰った情報。
沖縄の桜は、緋寒桜(ヒカンザクラ)と呼ばれる品種で、ある一定の寒さを経験したところから開花するんだそうな。…ってことだったんですね。
ほ〜、、、勉強になりましたわ(^-^)

お祭りなので、露天がずらーっと並んでいて賑やかです。

この日は、最高気温20℃越え…
半袖率高め…1月なのに…見てるだけで寒っと思いつつ、ヒートテックを着ていた私もさすがに汗ばんでました。
そんな暑さゆえ?露天のアイスクリーム屋さんには列ができ、わが家も買わされ、それに飽き足らず、さらに帰り道のブルーシールアイスクリームにも寄るはめに…

ちょっと桜っぽい見た目のフレーバーにしてみました。
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事 - Related Posts -
-
2017/03/11
-
ジンベイザメの餌やりターイム@美ら海水族館
-
2016/04/18
-
やんばる船(浦添市/琉球海鮮居酒屋)
-
2017/06/16
-
恩納村の道の駅「おんなの駅」のかき氷!
-
2016/05/05
-
アドベンチャーワールド@北谷ドーム
最新記事 - New Posts -
-
2022/08/24
-
トップガンマーベリックを見てきました
-
2022/07/28
-
粉河寺(西国三十三所第3番札所)
-
2022/07/26
-
西国三十三所巡礼はじめました&那智山青岸渡寺(1番)
-
2022/07/25
-
南紀勝浦の大洞窟温泉へ