2015/04/21
ボイラー、復活!

我が家のボイラー、復活しました!
いやいや、勝手に復活したわけでなく、修理してもらえました!
(事情をご存じない方は、過去記事:がちゃがちゃボイラー(風呂釜)、ついに壊れる?!をご参照くださいませ。)
自己負担・・・、だとか、部品がないかも・・・
とかが懸念されていたボイラー、官舎の管理部署側で修理してくれることになり・・・
ありがたや~~~~!
で、その修理方法なのですが、
「104号室のボイラーのバーナーを持っていますんで・・・」
って。使いまわしかいっ?!
まぁ、、、無料でやってもらうんだから、文句は言えないよね・・・。
↑修理途中の図
ボイラーが丸ごとなくなってる・・・。
しかも、あったとこ、汚~~~い(汗)。
無事、お湯が出始めました。
お湯がある生活って、あったかくって幸せ~~~!
シャワーって、便利~~~~!
ふだんでは気づき得なかった幸福感を味わえました。
ありがたや〜!(笑)
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2021/08/07
-
芝うかい亭 とうふやうかい
-
2021/08/07
-
鮨 天川
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!