2016/01/07

お遍路 〜西讃〜からの寛永通宝

 

全記事の続き。

雲辺寺で、想定外のイベントのためたくさん回る時間がなくなり、本日は三豊と観音寺周辺へ。

観音寺といえば!

江戸時代に海岸に彫られた寛永通宝!
詳しくは、後ほど!

第67番 大興寺

階段です。

この階段を上ると…

また階段です~_~;

まぁ、この階段はわりと緩やかなのでチャイルドフレンドリーですね^ ^

↓樹齢1200年のご神木。

↓3メートル近くあるわらじ。
仁王様のものでしょうか…

第68番 神恵院

この神恵院と次の第69番の観音寺は同じ境内にあるという、つまり1回で2箇所まわっちゃうことになるという楽チンなところなのです。

本堂の入り口がコンクリート打ちっ放し?!

な、なんとモダンな…

本堂自体もなんとなくモダンな…

第69番 観音寺

この2霊場は納経所も同じ。つまり一つの納経所で2つ分一気に御朱印をいただけるという…

ま、お代は2つ分かかるわけですが…

第70番 本山寺

仁王門は重要文化財らしいです。

五重塔は平成の大修復というのの最中で見られず…残念…

さて、雲辺寺とともに今日の目玉は、先に書いた、巨大な銭形砂絵、寛永通宝!

その大きさ、東西122m、南北90mという巨大なものながら、江戸時代に一夜にして作られたらしい。

「銭形を見た人は健康で長生きし、お金に苦労しない」ということでご利益を求める観光者の間で有名ではありますが…

数年前に、観音寺の宝くじ売り場でロトで8億円当選が2口も出たと!

その2口、同一人物らしい!

し、しかも噂によると、20代の女性だとか?!

その方今頃どういう生活してるんでしょうね〜、、、

それ以来、この寛永通宝を見て拝んでから観音寺の宝くじセンターで購入するという具合に、県外から宝くじを買いにくる人が殺到してるらしい(笑)

大きいのでその全景を見るためには琴弾公園の山頂の展望台に行く必要があるのだけど、駐車場は満車?!(笑)

みんな欲深いなー。
あ、私??(笑)

仕方ないので、

神恵院と観音寺への参拝ついでに、そこからひいこら山を登りました。
…といっても5分ぐらいだけど(^^;;

まぁ、私たち宝くじは買わなかったけど…

ご利益はさておき、これは一見の価値あり。

少なくとも、私は感動というか、圧倒されました^ ^

ご利益を求める下心?
ないとはいいきれません…(笑)

Posted from するぷろ for iPhone.

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

Comment

  1. kitai masato より:

    ごめんなさい、太興寺〜ほんざんじまで画像が何故だか見えないよ〜、残念。

    • utsuko より:

      Kitaiさん、ご指摘いただきありがとうございます。
      写真UPし直しました!

  2. kitai masato より:

    ウツコ日記、いいですね〜、ちょっと、ファンになりました。

    • utsuko より:

      ありがとうございます!
      そのお言葉を励みに筆不精ながら更新続けてまいります^^

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© ウツコ日記 , 2016 All Rights Reserved.