ナーサリーお誕生会

ブログへのアップが遅れ、もはや数週間前のことになりますが、
長女&次女が通う幼児園で、2月3月生まれのお誕生会がありました。
お誕生会の前に、えんちょ〜せんせいによる絵本の読み聞かせ。
おおっ、あの次女がちゃんと聞いているっ?!
…と思いきや…
コッチ見なくていいから、、
前見なさいって!
って、目で合図したら、
オッケー!!
…って何が??本当にわかってんのかしらん・・・(笑)
さて、お誕生会の始まり〜!
お誕生児さんは、お名前とお歳をみんなの前で宣言するのです。
「6歳になりました!」
うん、まだなってないけどね。もうちょい、ってか1か月以上先^^
そして、2歳児さんから年長さんのお誕生児みんなの合唱。
の前に、長女がご挨拶。
「おうちのみなさん、こんなに大きく育ててくださり、ありがとうございました!
おれいに、歌を歌いますから、聞いてください」
じ~ん、、、となる前に、
うーむ。見事な阿波弁イントネーション!(^^;;・・・という感慨。
そして、各クラスのおたんじょう児によるお遊戯。
そこへ、なんと、お誕生会児でもない次女がももぐみさんのお遊戯に登場?!
事情を聞くと、お誕生児が2人なんだけど、1人お休みしちゃって、お遊戯する子が1人になっちゃうので、ピンチヒッターで、とのこと。
これは、親としてはラッキ〜!(^^
そして、練習を見ていただけなのに、けっこう踊れてるし…^ ^
そして、長女さん。
お遊戯は、ゴー!ゴー!イット!
チアリーダー??かわゆく踊ってます^^
担任の先生の「まなちゃん、AKBみたい~!」という言葉に素直に喜んでしまう親バカでした^^
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!
-
2020/10/31
-
代々木上原で、和食・日本酒を堪能できる隠れ家居酒屋 笹吟
-
2020/08/12
-
高尾山でゆったり個室のいろり料理、「ごん助」へ