2017/10/03
今年はマンゴー三昧の夏
 
 今夏は、県産マンゴーをたくさん食べることができた、なんともありがたい年!

新聞で読んだのですが、
今年は豊作にもかかわらず、収穫時期が後ろにずれ、お中元シーズンに微妙に間に合わず、そのため供給過多となり、一般家庭が手を出しやすいお値段になったらしいです。
ま〜、それでも他の果物に比べるとお高めですが…
どんなに安い店でも、見てくれの悪いものでも、少なくとも1個500円はしますが…
でも去年は少なくとも1000円は超えていたので、お値打ち〜と思って、
買いまくり!
食べまくり!
…ました。

例年より安いからといって、味が落ちてるわけでもなく、
めちゃくちゃ甘い!
県産マンゴー、輸入ものとは比べものにならないぐらい、美味しい!
食べると、なんとも贅沢な幸せな気持ちになる、この味!
今年はラッキーだった!
来年もお値打ち価格で食べられることを願う…
関連記事 - Related Posts -
-  
2014/05/10
- 
      歯医者さんに行ってきました
-  
2018/03/16
- 
      息子の頭にアイスクリームが乗っちゃった事件
-  
2017/02/18
- 
      たんじょおび
-  
2014/06/05
- 
      ベビーマッサージクラス開講♪
最新記事 - New Posts -
- 
2022/08/24
- 
      トップガンマーベリックを見てきました
- 
2022/07/28
- 
      粉河寺(西国三十三所第3番札所)
- 
2022/07/26
- 
      西国三十三所巡礼はじめました&那智山青岸渡寺(1番)
- 
2022/07/25
- 
      南紀勝浦の大洞窟温泉へ
 
             
             
             
             
             
            