八栗寺へ厄払いに!
年度明け早々から転んで右腕を骨折した母がここんとこ「厄払いしたい」と言い始め、そこに、仕事に忙殺されてる夫と帰省してる妹も「われもわれも」と便乗し(笑)、厄払いに行くことにしました。
そこで、八十八ケ所の85番目札所として有名な八栗寺が厄払いできるらしいということで、行ってきました!
車でも結構高くまで登っていくのに、駐車場から、さらにロープウェイで登っていきました。歩くこともできるみたいだけど、ロープウェイでのかなりの勾配。これは歩くのはしんどそうだ?。ロープウェイが正解(笑)!
ロープウェイの最終時間まで40分ぐらいしかなかったので、ささっとお参り!そして早朝のお祓いをお願いしてきました。
まぁ、私は特に厄払いの必要はないし、厄があるとすれば大体その元凶は夫さん絡みなんですけどね。
それにしても、うちの夫さんには厄よりも脂肪を落としてほしいんだけどな?。
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事 - Related Posts -
-
2015/05/20
-
懺悔・・・ブログ400記事目は、嘘ではないけど嘘でした
-
2015/05/21
-
揚げ物の代償?勲章?
-
2014/06/30
-
ワールドカップ、、、
-
2014/01/01
-
2014年の初夢
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!
-
2020/10/31
-
代々木上原で、和食・日本酒を堪能できる隠れ家居酒屋 笹吟
-
2020/08/12
-
高尾山でゆったり個室のいろり料理、「ごん助」へ