大掃除からの〜子連れ同期会!

28日は入る予定だった仕事がなくなり、一日フリーに!
…というわけで、朝から一人大掃除!
朝から洗濯機を回しっぱなしで、ソファカバーからシーツからマット類やらを洗い、
子供部屋からリビングから、トイレ、お風呂、玄関など、せっせとお掃除!
当然、一人では1日で終わるわけもなく、
やりたい部分を残しつつ、今年の大掃除はこれで終了!
まぁ、10月に引っ越したばかりだからいいでしょ!
エアコンのフィルターとか、サッシとか他にもやらなきゃなんないところは、年明け、お休みの日にでもやるべ!
(…いいのか、そんなんで…)
朝から晩まで動き回って、疲れた〜!
それにしても、
毎年思うんだけど、
大掃除って普通、家族みんなで協力してやるもんじゃない??
なんで、ほぼ毎年、私一人でやってんだ??
旦那はやれ忘年会だなんだとお忙しそうで、休日は休日でゴルフやらなんやら予定を入れ、大掃除は真面目に取り組もうとしない。
ある年、大掃除でやってほしいことを色々指示したら、かなーり不機嫌な顔をされ、、、
大掃除は夫婦平等で!ってのをぜひとも法制化してほしいもんだ!
安部さんも、女性の活躍うんぬんっていうんだったら、そこらへんもガツンとやってほしいもんだわ…
この不満が毎年蓄積していることに、そしてこの蓄積が数十年後に、いや数年後にどんな結果をもたらすか、ご本人は気づいてないのでしょう…
ふぅ。
こうやって、毒を吐くとちょっとスッキリ^ ^
さて、そんな大ざっぱ大掃除の翌日の29日は、主人の実家の和歌山へ!
…いく途中に、神戸のあやちん邸で、
大学サークル同期と合流。
子連れでこじんまりとスポ愛10西日本会。
子どもたちを放牧して勝手に遊ばせつつ、久々の再会に、話に花が咲きました。
思えば、3年前ぐらいからこうやってほぼ毎年末会ってるけど、子どもたちはどんどん大きくなってるなぁ…
大人たちは、お互い変わらないなぁって感じだけど、実際はみんなオバちゃんになってるんだろうか…(^^;;
お互い旦那の愚痴もちらほらとカミングアップしつつ、、
私は大いに気分転換させてもらいました^ ^
ちなみに、この日はダンナはゴルフ。
なんで年末の忙しいときにゴルフいれるかねぇ…
家から神戸までもそうだけど、神戸から和歌山までも私ひとり運転手。
ふだんこんな長距離を運転しないし、慣れた道じゃないので、途中、道を間違え、迷いつつ、
なんとか夜に無事和歌山に辿りついたのでした。
しか〜し、
荷物多すぎて、私と子どもたちのパジャマを入れ忘れてた、、、なぜか旦那のパジャマだけは入ってるという、、、変な悔しさ。。。
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事 - Related Posts -
-
2014/01/19
-
三日月とうさぎ
-
2013/09/27
-
ファンじゃないけど、すっごく嬉しい楽天イーグルス優勝♪
-
2014/07/12
-
2個目の親不知
-
2013/07/28
-
ラーメン山村 @讃岐津田
最新記事 - New Posts -
-
2022/08/24
-
トップガンマーベリックを見てきました
-
2022/07/28
-
粉河寺(西国三十三所第3番札所)
-
2022/07/26
-
西国三十三所巡礼はじめました&那智山青岸渡寺(1番)
-
2022/07/25
-
南紀勝浦の大洞窟温泉へ