2017/05/15
のーまんじゅう

娘が、今年度から新しい学童でお世話になることになり、
その「新入生歓迎会」で、お祝いということでもらってきたのが、これ。
みた瞬間に、
な、なんじゃ、こりゃ?!
「の」ってなんだ?!
しかも、デカっ!!(笑)
…と。
ちなみに、もともと↓こんな感じで包装されていて…
首里名物…なん?
とりあえず、この「ぎぼまんじゅう」をググってみたら、
ウィキペディアにもあるし…
↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/のー饅頭
え?沖縄3大まんじゅう…ってそんなんあるんかいっ??
食べログにも登場してて、かなり有名、かつ、何気に人気らしい…
驚き…第一印象、あまり美味しそうじゃないんだけど…(^^;;
それにしても、デカイ…次女の顔ぐらい。次女の顔も決して小さくはない方なんだが…
うん、早い話があん饅ですね(^^;;
でも、この餡が甘すぎず、ちょうどいい甘さで、評価されてる「癖になる美味さ」っていうのがなんとなくわかります。
蒸すと美味しいそうだけど、面倒だったので、そのままで。それでも美味しかったけどね。
まぁ、美味さよりも見た目のインパクトのほうが大きすぎて…(笑)
お店に行ったら、目の前で筆で、紅の「の」を豪快に書いてくれる、とのこと。
うん、それも一度見てみたいもの…^ ^
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!
-
2020/10/31
-
代々木上原で、和食・日本酒を堪能できる隠れ家居酒屋 笹吟
-
2020/08/12
-
高尾山でゆったり個室のいろり料理、「ごん助」へ