もり家

大行列覚悟で、いま何かと話題のもり家へ。
ここ、数年前からとたんに人気店になってしまい、NHKのプロフェッショナル仕事の流儀に出てからはその人気に拍車がかかり…
10年ぐらい前までは、田舎の小さなうどん屋さんって感じで、お昼どきに通りがかったときに、「まぁ、とりあえずもり家で食べてく?」ぐらいの感覚で、並ばずに入れたのに、
今は、駐車場に誘導員2名体制で交通整理してるぐらい。
拡張した駐車場も、満車でなかなか入れないぐらいの混みっぷり。
今日は県外からゲストを迎えていたので、せっかくだからと、ガッツでやってきました!
↓お店いちおし、かき揚げおろしぶっかけ
もり家のかき揚げ、でっかいのと、サクサクなのと。
私はもともとこういう揚げ物をうどんにのっけるのは好きじゃないんですが、、、
ここのは許せる!…みたいな(笑)
↓ぶっかけ天ぷら
↓半熟たまご天
ちなみに、かき揚げおろしぶっかけは、かき揚げがかなりのボリュームなので、うどんを大にすると相当お腹いっぱいになります。
ま、私はなんとか完食できましたが…^^;
それにしても、10年前は、もり家がここまで繁盛するとはゆめゆめ思っていませんでした…
でも、お値段的にも行列に並んででも、満足できる味と食べ応えのお店だと思います。
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事 - Related Posts -
-
2015/03/28
-
しろとり動物園に行ってきた!
-
2014/10/12
-
道の駅みろくのカフェ
-
2015/03/20
-
passo(パッソ)@東かがわ市のイタリアンで受験生のお疲れさま会
-
2014/12/01
-
オレンジココ(orange coco)高松市伏石町
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/04
-
2021年、あけましておめでとうございます!
-
2020/11/01
-
Go To トラベルで草津温泉&軽井沢に行ってきた!
-
2020/10/31
-
代々木上原で、和食・日本酒を堪能できる隠れ家居酒屋 笹吟
-
2020/08/12
-
高尾山でゆったり個室のいろり料理、「ごん助」へ